2019年3月のあなたのストレス度&リラックス方法は……?【リフレッシュ九星気学】

仕事もプライベートもなにかとバタつきがちな3月。ストレスをため込んでませんか?
今回は「九星気学」であなたのストレス指数を予想します。リフレッシュのためのアクションを参考に、3月を楽しく乗り切りましょう!
一白水星
3月のストレス度(0~100%):70%
今月は、公私ともに“中心的な存在”になる可能性大!白黒判断を迫られ、ストレスが溜まってしまうかも。転職や引っ越しで、“気持ちをリセット”するのもアリです。
3月のリフレッシュ方法
- 一人旅でリラックス!
- 隠れ家バーで“一人時間”を楽しむ。
- 3月1日~5日にお出かけするなら北or南の方角が吉。
二黒土星
3月のストレス度(0~100%):30%
スポーツや健康に興味を持ち始める兆しあり。適度に汗を流したり、新しいことへの挑戦が成功の鍵です。先輩、上司など、目上の人から褒められやる気もアップしそう。
3月のリフレッシュ方法
- 栄養バランスのとれたお弁当を作る。
- 気持ちの良い晴れた日に公園でピクニックを。
- リフレッシュするなら東の方角が吉。
三碧木星
3月のストレス度(0~100%):65%
あなたの明るい性格に注目が集まる時。交流の場が増え、金銭面でピンチが訪れそう。趣味や飲食など、“遊び心”がくすぐられる事柄には、一呼吸置いてからお財布を出すようにしましょう。
3月のリフレッシュ方法
- 自分の好きな音楽を聴いて気持ちを落ち着かせる。
- 短い時間で一人カラオケ。
- 3月1日~5日の間に西の方角へ出かけると吉。
四緑木星
3月のストレス度(0~100%):95% 要注意!!
職場での部署移動や配置換え、転勤など、環境が大きく変わり、精神的にピリピリとした日が続いてしまいそう。今までやってきた事柄にも変化を求められ、「もう辞めたい」と身辺整理をしたくなるかもしれません。
3月のリフレッシュ方法
- とにかく外に出て美味しい空気を吸いましょう。
- 日帰りなどのプチ旅行。
- 3月前半は北西、後半は西の方角が吉。
五黄土星
3月のストレス度(0~100%):35%
美意識が高くなりそう。友人や同僚が着ている服や肌が綺麗な女性に関心が湧き始め、「自分にも取り入れてみよう」という気持ちが高くなるでしょう。単なる“オシャレ”や“身だしなみ”の枠を越え、学術的な分野にも興味を持つ可能性大。
3月のリフレッシュ方法
- 興味関心を抱いたことに、とりあえずチャレンジ!
- “自分の思いどおりになること”をする。
- 悩んだら、東の方角に解決の糸口がありそう。
六白金星
3月のストレス度(0~100%):100% 要注意!!
持病再発の恐れあり。持病がなかったとしても、この時期、何かしらの“身体的不調”が露わになりそう。健康面での問題が、精神面にも影を落とす兆しが……。体調が悪い時は、なるべく考え事をしないように注意して。
3月のリフレッシュ方法
- ストレッチをする。
- 無理に身体を動かすよりも、軽い遊びの中で身体を動かす。
- 南東の方角を向いて深呼吸する。
七赤金星
3月のストレス度(0~100%):65%
「目標まであと少し」と感じた頃に、目上の人から「指導」が入りそう。計画したことを実行にうつしながらも、目上の人からのアドバイスは素直に受け入れるようにして。相手を尊敬し、謙虚さを持つことが大切です。
3月のリフレッシュ方法
- 美味しい物を食べる。
- ひたすら自分の趣味に没頭する。
- レストランを探すなら、東の方角が吉。
八白土星
3月のストレス度(0~100%):20%
積極的に行動できる月になりそう。あなたの社交性が功を成し、今まで抱えていた問題に解決の糸口が見えたり、大きく発展できる兆しがあります。今に目を向けるよりも、これから先の“新しいこと”に目を向けてみて。
3月のリフレッシュ方法
- 部屋の模様換え。
- 家の中をプチリフォーム。
- 家具を並び変えるなら、東or南東に明るい色を置くと吉。
九紫火星
3月のストレス度(0~100%):15%
交際の幅が広がっていきそう。結婚について真剣に考えたり、旅行の計画を立てるなど、“足りないものを補う”行動が幸運を呼びそう。今の自分にけじめをつけるチャンスです。
3月のリフレッシュ方法
- 読書
- オシャレを楽しむ。
- 3月前半、北の方角を向いて深呼吸する。
季節の変わり目でもある3月。息抜きしながら過ごしてくださいね。
Written by しょう
Written By しょう