【愛犬の性格や習性が把握できる!】12星座別・ワンちゃんの特徴

ワンちゃんも12星座の影響を受けているんです!
この記事を書いた先生
この記事でご紹介した先生に、
今すぐ電話鑑定申し込みができます!
突然ですが、我が家にはワンコが2頭います。うお座とおとめ座の女の子です。うお座は大きな包容力があり優しさと柔らかさと兼ね備えておりますので、人やワンちゃんが集まりやすく、ワンちゃんや人を見かけると嬉しそうに近づき仲良くなろうとします。
一方、おとめ座はマイルールがあり、同じことの繰り返しと積み重ねを尊重しますので、おとめ座の子は左歩行を教えて以来、壁に左半身をこするほど、きっちりと左側を歩きます。そのため、おとめ座の子の左半身だけ壁の汚れで白毛が黒くなることが多々あります。デコボコした道の場合はデコボコをなぞるように歩行しますので、見ていて面白いくらいです。
このように、ワンちゃんも12星座の影響をしっかりと受けています。ぜひ、ワンちゃんの星座を参考に、長所が生かせるような環境を整えてあげてくださいね。
おひつじ座のワンちゃん

おひつじ座のワンちゃんは負けず嫌い短気・喧嘩早いため、相性が悪い攻撃的なワンちゃんとはぶつかってしまいます。お散歩仲間も作りづらい傾向にありますので、単独行動が適していると考え、ワンちゃんが行きたい好きな場所に連れていってあげてください。
おうし座のワンちゃん

おうし座のワンちゃんは穏やかでのんびり屋さん。自分の世界に浸る時間を好みます。変化に弱いですが、環境の変化さえ無ければお留守番も快適に過ごせる性質ですので、忙しいご家庭では飼いやすいワンちゃんです。また、グルメであり五感が鋭いので、清潔な環境とお食事にこだわってあげてください。
ふたご座のワンちゃん

ふたご座のワンちゃんは好奇心旺盛でコミュニケーションや変化を求めます。ドックランやドックカフェ等、ワンちゃんの多い場所に出来る限り連れ出してあげると満足できます。その他、ご主人から話しかけられることや遊んでもらうことも大好きなので、賑やかな環境を心がけ、ご主人もフットワークを軽くしましょう。
かに座のワンちゃん

かに座のワンちゃんは優しく繊細で寂しがりやで、その分警戒心が強く身内意識が強い部分があります。人見知りなので、安心感を得られていない人やワンちゃんを寄せ付けないところがあり、仲良くなるまでに時間がかかります。安心感と温かさを持って接し、出来る限り一緒に過ごすことを心がけてください。
しし座のワンちゃん

しし座のワンちゃんは注目されたりかまってもらうことを非常に好みます。寂しがりやという意味ではなく、自分にかまってくれる存在を求めます。また、褒められると伸びるタイプなので、どんどん褒めてあげましょう。喜怒哀楽も豊かなので、ご主人もワンちゃんの行動に対してオーバーリアクションをしてあげると喜びます。
おとめ座のワンちゃん

おとめ座のワンちゃんは同じ繰り返しを好みます。一度教えたことはきちんと守りますが、その分融通がきかない部分もあり、いつもとは違う状況になると拒否してしまう面を持っています。出来る限りワンちゃんの世界をワンパターン化させてあげましょう。頑固ながらもご主人に対して忠誠心が強い子が多いのも特徴です。
てんびん座のワンちゃん

てんびん座のワンちゃんは社交的で環境に合わせることが得意です。気遣い屋さんですので、ご主人や周囲の顔色を伺って怒っていないか、嫌われていないかなどを気にします。そのため、常に優しく愛情を持って接してあげてください。穏やかで平和な家庭環境を強く求めています。
さそり座のワンちゃん

さそり座のワンちゃんは喜怒哀楽がハッキリしているか寡黙すぎるかの両極端になりやすい特徴がありますが、好き嫌いはハッキリしているため、ワンちゃんが嫌いなサインを示したときは、その対象となる存在から距離を離してあげましょう。好きな存在には強い興味を抱き続けます。
いて座のワンちゃん

いて座のワンちゃんはとっても自由。干渉されることを苦手とし、独自の世界を満喫出来るので、ほっておく位が丁度良いタイプの子が多いです。広い世界を好むため、ゲージなどの狭い世界を苦痛に感じやすくストレスをためてしまいます。お散歩コースはいくつか用意し、幅広い行動範囲を確保してあげましょう。
やぎ座のワンちゃん

やぎ座のワンちゃんは真面目で寡黙な雰囲気を持ち、教わったことをきちんと学び守れます。頭脳明晰で、しつけに時間がかからない優秀な子が多く、手がかかりにくい特徴があります。愛嬌というよりは大人びた雰囲気を持っているので、大人の接し方をしてあげた方が喜びます。
みずがめ座のワンちゃん

みずがめ座のワンちゃんは非常にフレンドリー。誰とでもすぐに打ち解けられる子が多いのが特徴です。平等意識が強いため、ご主人と他者とを良くも悪くも区別せず同じように接しようとします。ご主人としての特典は感じにくいかもしれませんが、人気者になれる自慢のワンちゃんだと思ってください。
うお座のワンちゃん

うお座のワンちゃんは求められたら極力受け入れようと考える、優しく器の広い子が多い特徴があります。寂しがり屋で誰も居ない世界に強い孤独を感じます。スキンシップやぬくもり、愛情を強く求めますので、短時間でも回数多く愛情を注いであげてください。ワンちゃんからも優しい愛情表現を必ず見せてくれます。
星乃愛実先生より
この記事でご紹介した先生に、
今すぐ電話鑑定申し込みができます!
我が家でも、おとめ座の子には安定した対応を心掛け、ごはんやおやつ、お散歩の時間をワンパターン化させています。うお座の子は感受性が強くその時の気分を尊重するため、ごはんやおやつ、お散歩の時間に反応してくれないことが多く、気分に合わせてタイミングを変えることがあります。
「きっちりワンパターンに安心感を抱くおとめ座の子」と、「感受性の強いうお座の子」と、真反対の性格であることから、過去にはごはんやお散歩を別々にしていたこともあり、時間や手間が2倍になっていた時期もありましたが、その時こそ、ワンちゃんの12星座や相性の奥深さを身をもって体感しました。
ワンちゃんの12星座を知ることで、ご主人とワンちゃんにとってより心地いい生活が目指せすことができます。ワンちゃんの気持ちや、ワンちゃん含めたご家族の相性・対応方法などのご相談も承っておりますので、いつでもお電話くださいね。
Written By 星乃愛実